リバース・ゴー・フラッシャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:12 UTC 版)
「潮崎豪」の記事における「リバース・ゴー・フラッシャー」の解説
ブレーンバスター体勢で垂直になるまで持ち上げてから、相手をうつ伏せ状態の形で前方に放りながら相手の後頭部に目掛て自らの右腕ラリアットで叩きつけて、自身は尻餅をつく形で倒れ込み、落下させた相手は顔面からマットに叩きつける技。初披露は2011年7月のGHCヘビー級選手権試合で、対戦相手は杉浦であった。
※この「リバース・ゴー・フラッシャー」の解説は、「潮崎豪」の解説の一部です。
「リバース・ゴー・フラッシャー」を含む「潮崎豪」の記事については、「潮崎豪」の概要を参照ください。
リバース・ゴー・フラッシャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/12 14:08 UTC 版)
「ゴー・フラッシャー」の記事における「リバース・ゴー・フラッシャー」の解説
※この「リバース・ゴー・フラッシャー」の解説は、「ゴー・フラッシャー」の解説の一部です。
「リバース・ゴー・フラッシャー」を含む「ゴー・フラッシャー」の記事については、「ゴー・フラッシャー」の概要を参照ください。
- リバース・ゴー・フラッシャーのページへのリンク