ラーズィー
ラーズィー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/20 02:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ラーズィー(アラビア語: الرازي, ラテン文字転写: al-Rāzī; ペルシア語: رازی, ラテン文字転写: Rāzī)は、「ライイ(レイ)[注釈 1]の人」を意味するニスバである。このニスバが付く人物は、ライイ出身者、あるいはライイで活躍した人である。
ラーズィーのカタカナ表記のバリアントとしては「ラージー」、定冠詞を省略しないで「アルラーズィー」「アッラーズィー」(ならびに定冠詞と後続のラーズィーの間を中黒で結ぶもの、全角イコールで結ぶもの、ラーズィーをラージーに置き換えたもの)などがある。
- アブー・ズルア・ラーズィー - 9世紀のハディース学者。
- アブー・ハーティム・ムハンマド・ブン・イドリース・ラーズィー - 9世紀のハディース学者。
- イブン・ザカリヤー・ラーズィー - 9世紀の医師、錬金術師。ラーゼスのラテン名でも知られる。
- ムハンマド・ブン・ヤアクーブ・クライニー・ラーズィー - 9-10世紀のハディース学者。
- アブー・ハーティム・アフマド・ブン・ハムダーン・ラーズィー - 10世紀のイスマーイール派神学者、哲学者。
- アブー・アリー・ミスカワイヒ・ラーズィー - 10-11世紀の哲学者。
- アブドゥッラフマン・ブン・ウマル・スーフィー・ラーズィー - 10世紀の数学、天文学者。
- ガザーイリー・ラーズィー - 11世紀の詩人。
- ファフルッディーン・ラーズィー - 12世紀のイスラーム神学者。
- ナジュムッディーン・ラーズィー - 13世紀のスーフィー。
- シャムスッディーン・ブン・カイス・ラーズィー - 13世紀の文学者。
- アミーン・アフマド・ラーズィー - 16-17世紀の地理学者。
- ラーズィー大学 - イランのケルマーンシャーにある大学。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- ラーズィーのページへのリンク