ラヴェンナの戦いとは? わかりやすく解説

ラヴェンナの戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/11 14:27 UTC 版)

ラヴェンナの戦い

アリ・シェフェールによる「ガストン・ド・フォワの戦死」
戦争カンブレー同盟戦争
年月日:1512年4月11日
場所ラヴェンナイタリア
結果:フランスの勝利
交戦勢力
フランス
フェラーラ公国
神聖同盟:
スペイン
教皇国
指導者・指揮官
ガストン・ド・フォワ  レイモンド・デ・カルドナ
戦力
~23,000 ~16,000
損害
戦死 ~3,000または4,500
負傷 ~4,500
(ガストン・ド・フォワ戦死)
戦死 ~9,000
負傷者 不明

ラヴェンナの戦い(ラヴェンナのたたかい、:Battaglia di Ravenna, :Bataille de Ravenne)は、カンブレー同盟戦争の一環として1512年に発生したフランス軍と神聖同盟軍との戦い。

概要

事の発端はフランス王ルイ12世ラヴェンナを占領したことから始まった。これに対して、教皇ユリウス2世は神聖同盟を結成する。

両軍はラヴェンナ近郊で戦争を開始し、フランス軍が勝利した。フランス軍の勝因には、フェラーラの砲兵隊が加わっていたことも挙げられる。

その後

フランス軍は勝利したが、総大将ガストン・ド・フォワが戦死したためボローニャに撤退し、ラヴェンナは教皇領に戻った。

1513年、ユリウス2世はドイツ軍を引き込むために領土割譲を要求した。そのため、ヴェネツィアはフランスと同盟を結んだ。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラヴェンナの戦い」の関連用語

ラヴェンナの戦いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラヴェンナの戦いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラヴェンナの戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS