ラパッロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/26 09:59 UTC 版)
ラパッロ Rapallo |
|
---|---|
行政 | |
国 | ![]() |
州 | ![]() |
県 | ![]() |
CAP(郵便番号) | 16035 |
市外局番 | 0185 |
ISTATコード | 010046 |
識別コード | H183 |
分離集落 | #分離集落参照 |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
気候分類 | zona D, 1412 GG |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 29,778 [1] 人 (2017-01-01) |
人口密度 | 1,212 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | rapallesi |
守護聖人 | Nostra Signora di Montallegro |
祝祭日 | 7月2日 |
地理 | |
座標 | 北緯44度21分0秒 東経9度14分0秒 / 北緯44.35000度 東経9.23333度座標: 北緯44度21分0秒 東経9度14分0秒 / 北緯44.35000度 東経9.23333度 |
標高 | 5 (0 - 801) [2] m |
面積 | 33.63 [3] km2 |
![]()
ジェノヴァ県におけるコムーネの領域
|
|
![]() |
ラパッロ(イタリア語: Rapallo)は、イタリア共和国リグーリア州ジェノヴァ県にある、人口約3万人の基礎自治体(コムーネ)。
この街は、第一次世界大戦後に結ばれた2つのラパッロ条約(1920年と1922年)の調印地として国際的に有名である。
名称
日本では条約調印時にラッパロと報道されたため、こう呼ばれることも多い。ラパロとも。
地理
位置・広がり
隣接コムーネ
行政
分離集落
- Montepegli, Sant'Andrea di Foggia, San Martino di Noceto, San Massimo, San Maurizio di Monti, San Michele di Pagana, San Pietro di Novella, San Quirico d'Assereto, Santa Maria del Campo, Santuario di Montallegro
自然・環境
ラパッロは、リグーリアの他の6つのコムーネとともに州立ポルトフィーノ自然公園の一部となっている。
脚注
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2017 by sex and marital status” (英語). 2017年10月24日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Genova (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2017年10月24日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Genova (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2017年10月24日閲覧。
外部リンク
|
固有名詞の分類
- ラパッロのページへのリンク