ラジオ劇画傑作シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/28 08:34 UTC 版)
ラジオ劇画傑作シリーズは、1977年からTBSラジオで制作され、「夜はともだち」内「ラジオ劇画」コーナーにて放送されていた10分間のラジオ番組である。 この枠のキャスティングは全てテアトル・エコーが担当していた。
放送内容
放送当時に人気を博していたマンガ作品をラジオドラマ化した番組である。タイトルは劇画となっているが、後述のとおり、劇画とは呼べない作品も含まれている。
放送された作品
- あしたのジョー(シリーズ第1弾)
- 主題歌は、アニメ版のものを流用。
- ブラック・ジャック(シリーズ第2弾)
- ゲゲゲの鬼太郎(シリーズ第3弾)
- 主題歌は、アニメ版のものを流用。
- サバイバル
- 女外人部隊サハラ
- 少年の町ZF
- サーキットの狼
- マカロニほうれん荘
- 750ライダー(シリーズ第7弾)
- 包丁人味平(シリーズ第8弾)
- がきデカ
- 赤いペガサス
放送されていた局
現在[いつ?]、確認できている局に限る。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からラジオ劇画傑作シリーズを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ラジオ劇画傑作シリーズのページへのリンク