ラグビーリーグニュージーランド代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラグビーリーグニュージーランド代表の意味・解説 

ラグビーリーグニュージーランド代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/08 03:18 UTC 版)

ニュージーランド
愛称 キウイズ
統括団体 NZRL
ヘッドコーチ スティーブン・カーニー
主将 ベンジー・マーシャル
最多キャップ Ruben Wiki (55)[1]
最多トライ選手 Manu Vatuvei (22)[1]
最多得点選手 Shaun Johnson (219)[1]
RLIFランキング 3
初国際試合
 ウェールズ 9–8 ニュージーランド 
ウェールズ、アバーデア; 1908年1月1日)
最大勝利

 トンガ 0–74 ニュージーランド 
(ニュージーランド、オークランド; 1999年)

 ニュージーランド 84–10 クック諸島 
(イングランド、レディング; 2000年)
最大敗北
 ニュージーランド 0–58 オーストラリア 
(ニュージーランド、ウェリントン; 2007年10月14日)
ワールドカップ
出場 13 (1954初出場)
最高成績 優勝, 2008

ラグビーリーグニュージーランド代表(ラグビーリーグニュージーランドだいひょう)は、ニュージーランドラグビーリーグナショナルチームである。キウイズ (Kiwis) という愛称で知られる。

2008年ラグビーリーグ・ワールドカップで悲願の初優勝。

対戦成績

1907 - 2010年11月8日
対戦国 試合数 勝ち 引き分け 負け
合計 326 136 14 176
オーストラリア 121 30 3 88
イギリス帝国 1 0 0 1
クック諸島 1 1 0 0
イングランド 8 4 1 3
フランス 53 34 5 14
イギリス 109 39 5 65
イギリス/フランス 1 0 0 1
レバノン 1 1 0 0
パプアニューギニア 17 16 0 1
サモア 1 1 0 0
トンガ 4 4 0 0
ウェールズ 9 6 0 3

脚注

  1. ^ a b c All statistics are correct as of September 2013, as per RLP.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラグビーリーグニュージーランド代表」の関連用語

ラグビーリーグニュージーランド代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラグビーリーグニュージーランド代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラグビーリーグニュージーランド代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS