ヤコフ・トリポーリスキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヤコフ・トリポーリスキーの意味・解説 

ヤコフ・トリポーリスキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/28 13:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヤコフ・トリポーリスキー
Yakov Vladimirovich Trypolsky
本名 Яков Владимирович Трипольский
იაკობ ვლადიმერის ძე ტრიპოლსკი
生年月日 (1919-01-13) 1919年1月13日
没年月日 (1998-03-04) 1998年3月4日(79歳没)
出生地 グルジア民主共和国
テンプレートを表示

ヤコフ・ウラジーミロヴィチ・トリポーリスキー (Яков Владимирович Трипольский、グルジア語: იაკობ ვლადიმერის ძე ტრიპოლსკი、ラテン文字転写例: Yakov Vladimirovich Trypolsky、1919年1月13日-1998年3月4日) はソビエト連邦およびジョージアの俳優、脚本家。名はヤコブ、姓はトリポールスキーと表記されることもある。

略歴

1941年にトビリシ国立大学哲学部を卒業し、1942年からトビリシのK.マルジャニシヴィリ名称演劇アカデミー劇場で俳優となった。容貌がスターリンと似ていたことから、大祖国戦争をテーマにした多くのソビエト映画にスターリン役で出演した。

受賞歴

出演作品

  • 1948年:Кето и Котэ
  • 1954年:Стрекоза
  • 1955年:Тайна двух океанов - 邦題『海底5万マイル』)
  • 1970年:Сады Семирамиды
  • 1974年:Ночной визит
  • 1975年:Выбор цели - スターリン役
  • 1975年:Дума о Ковпаке - スターリン役
  • 1977年:Солдаты свободы - 邦題『続・ヨーロッパの解放』、スターリン役
  • 1982年:Если враг не сдаётся... - スターリン役
  • 1985年:Битва за Москву - 邦題『モスクワ大攻防戦』、スターリン役
  • 1993年:Трагедия века - スターリン役

出典

Театральная Энциклопедия. Т.5. М., 1967. — С.262.

ცუცქირიძე შ., ქართული საბჭოთა ენციკლოპედია, ტ. 10, გვ. 53, თბ., 1986 წელი.




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヤコフ・トリポーリスキーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤコフ・トリポーリスキー」の関連用語

ヤコフ・トリポーリスキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤコフ・トリポーリスキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤコフ・トリポーリスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS