ヤエヤマニイニイ P. yayeyamana Matsumura, 1917
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 19:24 UTC 版)
「ニイニイゼミ」の記事における「ヤエヤマニイニイ P. yayeyamana Matsumura, 1917」の解説
体長18-24mm。前胸側縁の突起が大きく、ニイニイゼミより扁平な体型をしている。石垣島・西表島の固有種で、リュウキュウマツの林に生息する。5月下旬には鳴き始める。
※この「ヤエヤマニイニイ P. yayeyamana Matsumura, 1917」の解説は、「ニイニイゼミ」の解説の一部です。
「ヤエヤマニイニイ P. yayeyamana Matsumura, 1917」を含む「ニイニイゼミ」の記事については、「ニイニイゼミ」の概要を参照ください。
- ヤエヤマニイニイ P. yayeyamana Matsumura, 1917のページへのリンク