モズノクサグキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > モズノクサグキの意味・解説 

百舌(もず)の草潜(くさぐき)

読み方:もずのくさぐき

モズ春になる人里近くに姿を見せなくなることを、中に潜り込むといったもの。《 秋》

「たのめこし野べの道芝ふかしいづくなるらむ—」〈千載・恋三〉


鵙の草茎

読み方:モズノクサグキ(mozunokusaguki)

くぐって餌をあさること

季節

分類 動物


百舌の草茎

読み方:モズノクサグキ(mozunokusaguki)

分野 随筆

年代 江戸後期

作者 大田南畝



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モズノクサグキ」の関連用語

モズノクサグキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モズノクサグキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS