メグホソキとは? わかりやすく解説

メグホソキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/22 14:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

メグ ホソキ1961年 - )は、東京都生まれのイラストレーターセツ・モードセミナー卒。1983年イラストレーターの藤枝リュウジに師事。1990年藤枝リュウジ事務所(現、藤枝リュウジデザイン室)を退所の後フリー。現在に至る。1990年準朝日広告賞、1991年dda奨励賞受賞。雑誌オズマガジンの表紙イラストレーションを長年担当。女性誌・広告の分野で活躍。東京イラストレーターズソサエティ (TIS)会員。

作風

鉛筆やパステルでの柔らかなタッチのイラストと、シャープなモノクロの線画でのイラストとで画風を使い分けている。またファッションにも造詣が深く、自作の人形にさまざまなファッションをアレンジしたものを発表したりしている。

著書

  • La variation スターツ出版 (1997/05)
  • とくべつな毎日、晶文社 (2000/12)
  • ローズとアイリス、文溪堂
  • ももちゃんのおさかなズボン 佼成出版社 (2003/01)
  • ももちゃんといちご 佼成出版社 (2001/07)
  • たろうとはなのおべんとう 学習研究社 (2005/04)
  • わたしを見つける場所 佼成出版社 (2006/02)
  • ライトハンドリングをはずして リヨン社 (2007/10)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メグホソキ」の関連用語

メグホソキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メグホソキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメグホソキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS