メカニカル・ワンダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メカニカル・ワンダーの意味・解説 

メカニカル・ワンダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/11 07:45 UTC 版)

メカニカル・ワンダー
オーシャン・カラー・シーンスタジオ・アルバム
リリース 2001年4月9日
録音 ロコ・スタジオ、モーズリー・ショールズ&ザ・フォールアウト・シェルター
ジャンル オルタナティブ・ロックブルース・ロック
時間 42:51
レーベル アイランド・レコード
プロデュース マーティン・マックス・ヘイズ
オーシャン・カラー・シーン 年表
ワン・フロム・ザ・モダン
(1999)
メカニカル・ワンダー
(2001)
ノース・アトランティック・ドリフト
(2003)
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
Allmusic link
Jam! (unfavourable) link
entertainment.ie link
NME (4/10) link
RTÉ.ie link - ウェイバックマシン(2010年3月2日アーカイブ分)
Rolling Stone (favourable) link - ウェイバックマシン(2008年8月29日アーカイブ分)

メカニカル・ワンダー』 (Mechanical Wonder) は、オーシャン・カラー・シーンによる5枚目のアルバム。全英アルバムチャートにおける最高順位は7位で、トップ75には4週間留まった。オーシャン・カラー・シーンがトップ10入りしたのはこれが最後である。

タイトルは、「メカニカル・ワンダーは、単なる私の部屋の騒音だ」という歌詞からダンス・ミュージックに対抗するものだと考えられている。しかし、バンドはこれを否定している。サイモン・ファウラーは、バンドのグレイテストヒッツアルバム『ザ・ベスト・オブ: ソングス・フォー・ザ・フロント・ロウ』のライナーノーツで、このタイトルは高速道路の車を表している、と述べている。サイモン・ファウラーは、「ひどいラジオ1でしか流されない」とも歌っており、バンドの曲があまり流されないことを皮肉ったものである。アルバムからの他のシングルには、チャートで良い結果を出した「アップ・オン・ザ・ダウン・サイド」がある。しかし、ブリットポップの人気がなくなり、アルバムは成功しなかった。このアルバムが失敗したため、バンドはアイランド・レコードとの契約を破棄することに決めた。

収録曲

  1. アップ・オン・ザ・ダウン・サイド (Up on the Downside)
  2. イン・マイ・フィールド (In my Field)
  3. セイル・オン・マイ・ボート (Sail on my Boat)
  4. ビゲスト・シング (Biggest Thing)
  5. ウィ・メイド・イット・モア (We Made it More)
  6. ギヴ・ミー・ア・レター (Give me a Letter)
  7. メカニカル・ワンダー (Mechanical Wonder)
  8. ユー・アー・アメイジング (You Are Amazing)
  9. イフ・アイ・ゲイヴ・ユー・マイ・ハート (If I Gave You My Heart)
  10. キャント・ゲット・バック・トゥ・ザ・ベースライン (Can't Get Back To The Baseline)
  11. サムシング・フォー・ミー (Something For Me)
  12. エニウェイ・エニハウ・エニホエア* (Anyway, Anyhow, Anywhere)

* - 日本盤限定ボーナストラック




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メカニカル・ワンダー」の関連用語

メカニカル・ワンダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メカニカル・ワンダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメカニカル・ワンダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS