ムートポイント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/14 23:14 UTC 版)
「ムートポイント」という熟語は、アメリカ英語では議論の題材として無意味になった問題を指して言うのに対して、イギリス英語では、論ずべき問題を指していう。moot という単語はあまり使われるものではないために、また発音次第では moot と mute とが同音異義語になるために、「ムートポイント」が誤って「無音点 mute point」と表記されることもある。
※この「ムートポイント」の解説は、「ムートネスの法理」の解説の一部です。
「ムートポイント」を含む「ムートネスの法理」の記事については、「ムートネスの法理」の概要を参照ください。
- ムートポイントのページへのリンク