ムジュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ムジュウの意味・解説 

む‐じゅう〔‐ヂユウ〕【無住】

読み方:むじゅう

人が住んでいないこと。また特に、寺に住職がいないこと。また、その寺。「—の庵」「—の寺」

仏語心の中一切束縛断ち切ったとらわれのない状態。


む‐しゅう【無終】

読み方:むしゅう

古くは「むじゅう」》終わりのないこと。果てしのないこと。

「—無限の道程をたどり行く旅人として」〈寅彦・相対性原理側面観


無住

読み方:ムジュウ(mujuu)

寺に住職のいないこと。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムジュウ」の関連用語

1
100% |||||

ムジュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムジュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS