ミニミニ突撃隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > ミニミニ突撃隊の意味・解説 

ミニミニ突撃隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/13 01:51 UTC 版)

ミニミニ突撃隊
Miniskirt Corps
監督 梅津明治郎
脚本 田波靖男
製作 猪股堯
出演者 金井克子
由美かおる
原田糸子
奈美悦子
江美早苗
音楽 中川昌
撮影 加藤正幸
編集 石井巌
製作会社 松竹
西野バレエ団
配給 松竹
公開 1968年3月16日
上映時間 87分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

ミニミニ突撃隊』(ミニミニとつげきたい)は、1968年3月16日公開の松竹映画西野バレエ団との提携作品。

人気上昇中だった西野バレエ団の五人娘、金井克子、由美かおる、原田糸子、奈美悦子、江美早苗の5人をフィーチャーして製作された青春映画である。

後半には宝石強盗に絡むサスペンスも加味している。金井克子、奈美悦子のダンスやゲスト出演のロスプリモスの演奏シーンも見所となっている。

概要

女子大生のカツミ、薫、逸子、奈美子、幸枝は同じ寮に入居していた。ある夜、奈美子、逸子、薫の3人は部屋を抜け出しボーイハントに出かけた。ゴーゴー喫茶で3人の男性と知り合いデートの約束をする。

週刊誌記者の森と会った薫は宝石強盗の犯人と思われる萩原を追っていると聞かされ驚く。その話をカツミにすると事件の夜は萩原と一緒にいたので彼の潔白を確信する。 真犯人たちは萩原のアリバイを知るカツミを狙うのだが――。

スタッフ

  • 製作:猪股堯
  • 企画:西野皓二
  • 監督:梅津明治郎
  • 脚本:田波靖男
  • 撮影:加藤正幸
  • 音楽:中川昌
  • 美術:芳野尹孝
  • 照明:佐久間丈彦
  • 録音:小尾幸魚
  • 編集:石井巌
  • スチール:堺謙一

出演

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ミニミニ突撃隊のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミニミニ突撃隊」の関連用語

ミニミニ突撃隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミニミニ突撃隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミニミニ突撃隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS