ミドリ色の屋根とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミドリ色の屋根の意味・解説 

ミドリ色の屋根

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 00:50 UTC 版)

「ミドリ色の屋根」
ルネ・シマールシングル
初出アルバム『ミドリ色の屋根』
リリース
規格 7インチレコード
レーベル CBSソニー
作詞・作曲
  • さいとう大三(作詞)
  • 村井邦彦(作曲)
  • 馬飼野康二(編曲)
ゴールドディスク
  • 第3回東京音楽祭 グランプリ(1974年)
  • 同 フランクシナトラ賞
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン
  • テンプレートを表示

    ミドリ色の屋根」(ミドリいろのやね)は、ルネ・シマールの日本におけるデビューシングル。1974年6月21日CBSソニーから発売された。

    東京音楽祭グランプリ受賞作品(1974年)。

    概要

    ルネ・シマールは、1971年10歳の時に「L’OISEAU 鳥」でカナダでデビュー。以後数々のシングルを発表する。

    12歳の時に来日し、翌年日本でのデビュー曲となったのが、本曲である。

    本曲は、作詞・作曲・編曲とも日本人作家によって作られ、歌詞も日本語である。

    ルネにとっては、日本での最大のヒットとなった。

    カナダで発売されたアルバム『Les dimanches après-midi 』(1974)には「Non, ne pleure pas」の曲名でフランス語で歌唱したバージョンが収められている。

    収録曲

    7インチレコード
    全作曲: 村井邦彦
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲
    1. ミドリ色の屋根 さいとう大三 村井邦彦 馬飼野康二
    2. 雨あがりのデイト さいとう大三 村井邦彦 馬飼野康二
    合計時間:

    カバー

    • 豊川誕 アルバム「汚れなき悪戯」(1975年)

    脚注




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  ミドリ色の屋根のページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ミドリ色の屋根」の関連用語

    ミドリ色の屋根のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ミドリ色の屋根のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのミドリ色の屋根 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS