ミクロロボットV(ファイブ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 09:40 UTC 版)
「ニューミクロマン」の記事における「ミクロロボットV(ファイブ)」の解説
5体のミクロロボットが合体して完成するミクロロボット。ニューミクロマンシリーズでは人気アイテムであった。後にリアルタイプも発売された。 R4ミクロパイソン 合体後胸になる。単体で変形してパイソンミサイルという砲台になる。 R5ミクロランダル 合体後頭部と背中ウィング、両腕などを形成。単体で変形してランダルウィングという飛行ユニットになる。 R6ミクロバズーカ 合体後腰と太ももを形成。単体で変形してバズーカミサイルという砲台になる。 R7ミクロモーゼル 合体後右脚となる。単体で変形してモーゼルミサイルという砲台になる。 R8ミクロマグナム 合体後左脚となる。単体で変形してマグナムミサイルという砲台になる。
※この「ミクロロボットV(ファイブ)」の解説は、「ニューミクロマン」の解説の一部です。
「ミクロロボットV(ファイブ)」を含む「ニューミクロマン」の記事については、「ニューミクロマン」の概要を参照ください。
- ミクロロボットvのページへのリンク