マロロス議会とパリ講和条約
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 04:30 UTC 版)
「フィリピンの歴史」の記事における「マロロス議会とパリ講和条約」の解説
9月15日にはブラカン州マロロスで革命議会を開催した。しかしキューバ、プエルトリコを電撃的に攻略されたスペインは、1898年12月10日にアメリカとパリ講和条約を締結する。スペインはアメリカにフィリピンの領有権を約2000万ドルで譲渡。アメリカ大統領ウィリアム・マッキンリーは「フィリピン群諸島は合衆国の自由なる旗のもとに置かれなければならない」とする声明を発表したが、アギナルドをはじめフィリピン国民は一斉に激しく抗議。
※この「マロロス議会とパリ講和条約」の解説は、「フィリピンの歴史」の解説の一部です。
「マロロス議会とパリ講和条約」を含む「フィリピンの歴史」の記事については、「フィリピンの歴史」の概要を参照ください。
- マロロス議会とパリ講和条約のページへのリンク