マルコーニ駅 (ローマ地下鉄)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マルコーニ駅 (ローマ地下鉄)の意味・解説 

マルコーニ駅 (ローマ地下鉄)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/07/12 04:29 UTC 版)

Marconi
基本情報
座標 北緯41度50分58秒 東経12度28分32秒 / 北緯41.84944度 東経12.47556度 / 41.84944; 12.47556座標: 北緯41度50分58秒 東経12度28分32秒 / 北緯41.84944度 東経12.47556度 / 41.84944; 12.47556
構造 地上駅
詳細情報
開業 1993
所有 Atac di Roma
ローマ地下鉄
B線
レビッビア
(Rebibbia)
ポンテ・マンモロ
(Ponte Mammolo)
サンタ・マリア・デル・ソッコルソ
(Santa Maria del Soccorso)
ピエトララータ
(Pietralata)
モンティ・ティブルティーニ
(Monti Tiburtini)
クインティリアーニ
(Quintiliani)
ティブルティーナ
(Tiburtina)
ボローニャ
(Bologna)
ポリクリーニコ
(Policlinico)
カストロ・プレトーリオ
(Castro Pretorio)
テルミニ
(Termini)
カヴール
(Cavour)
コロッセオ
(Colosseo)
チルコ・マッシモ
(Circo Massimo)
ピラーミデ
(Piramide)
ガルバテッラ
(Garbatella)
バジリカ・サン・パオロ
(Basilica San Paolo)
マルコーニ
(Marconi)
エウル・マリアーナ
(EUR Magliana)
エウル・パラスポルト
(EUR Palasport)
エウル・フェルミ
(EUR Fermi)
ラウレンティーナ
(Laurentina)

マルコーニ (Marconi) は、ローマ地下鉄のB線の駅の一つである。 駅はオスティエンセ街道 (via Ostiense) が名前の元となったグリエルモ・マルコーニ大通りの地下を通る場所にある。出入り口はマルコーニ大通りとオスティエンセ街道にある。

この駅は最初「エウル・マルコーニ」という駅名で開業したが、「エウル・パラスポルト駅」の改名時に同じく改名した。

施設

  • 障害者を運ぶ人員

周辺

  • ローマ・トレ大学
  • マルコーニ橋のドッグ・レース場があった。
  • マルコーニ橋 この近くには季節になるとテヴェレ川を通ってオスティア・アンティーカまでいくモーターボートの発着場所がある。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルコーニ駅 (ローマ地下鉄)」の関連用語

マルコーニ駅 (ローマ地下鉄)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルコーニ駅 (ローマ地下鉄)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルコーニ駅 (ローマ地下鉄) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS