マリオ・マルティネス (1985年生のサッカー選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マリオ・マルティネス (1985年生のサッカー選手)の意味・解説 

マリオ・マルティネス (1985年生のサッカー選手)

(マリオ・マルティネス・ルビオ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/03 14:32 UTC 版)

マリオ・マルティネス
名前
本名 マリオ・マルティネス・ルビオ
Mario Martínez Rubio
ラテン文字 Mario Martínez
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1985-03-25) 1985年3月25日(39歳)
出身地 ソリア
身長 173cm
体重 69kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2002-2004 CDヌマンシアB
2003-2011 CDヌマンシア 119 (6)
2006 ラス・パルマス(loan) 10 (0)
2007 サモラ(loan) 15 (1)
2011-2012 レアル・ウニオン 24 (2)
2012 オリンピアコス・ニコシア 8 (0)
2013-2014 バクー 5 (1)
2014-2015 タラソナ 11 (1)
2015 ジャグワルス・デ・コルドバ 4 (0)
2015-2016 クルブ・ブルーミング 16 (4)
2016 ボアヴィスタ 13 (1)
2016-2017 キッサミコス 29 (5)
2017 プエルトリコ 12 (0)
2018 オリンピア・グルジョンツ 11 (0)
2018-2019 カラマタ 7 (2)
2019 アイティトス・スパタ 5 (0)
2019 ハニア 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年12月31日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マリオ・マルティネス・ルビオ Mario Martínez Rubio, 1985年3月25日 - )は、スペインサッカー選手。スペイン・ソリア出身。ポジションはミッドフィールダー

経歴

地元ソリアのサッカークラブ、CDヌマンシアカンテラ出身。2007年にセグンダBサモラCFにレンタル移籍した時期を除き、ヌマンシア一筋である。デビューは2002-03シーズン、17歳の時であったが、シーズン出場時間がはじめて1000分を超えたのは2007-08シーズンだった。ヌマンシアでは2度のプリメーラ・ディビシオン昇格と2度のセグンダ・ディビシオン降格を経験している。2008年8月31日、FCバルセロナとの開幕戦で初得点を挙げ、ヌマンシアはこの得点を守りきり1-0で勝利した。2008-09シーズンは途中出場が多かったが、プリメーラで26試合に出場した。

2008年のロテリア・デ・ナビダで15万ユーロ(約1900万円)を当てた。この時のマリオの年俸は20万ユーロ(約2500万円)であった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マリオ・マルティネス (1985年生のサッカー選手)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリオ・マルティネス (1985年生のサッカー選手)」の関連用語

1
94% |||||

マリオ・マルティネス (1985年生のサッカー選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリオ・マルティネス (1985年生のサッカー選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリオ・マルティネス (1985年生のサッカー選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS