マタモロス (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/29 21:46 UTC 版)
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
マタモロス (Matamoros)は、スペイン語圏の男性名・地名。語源は聖ヤコブの異名「ムーア人殺し(英語:Moor-slayer)」。
人物
- マリアーノ・マタモロス [[en:Mariano Matamoros]][[es:Mariano Matamoros]](1770年 - 1814年) メキシコ独立戦争の英雄。
- ミゲル・マタモロス (1894年 - 1971年)、キューバの音楽家、作曲家
- トリオ・マタモロス、ミゲル・マタモロスを中心とした音楽グループ。
- 聖ジェームズ・マタモロス、中世スペインのキリスト教徒とムーア人との戦いの中で現れたとされるヤコブ (ゼベダイの子)の別称。クラビホの戦いやモンテ・ラルースの戦いで活躍したとされる。
地名
- マタモロス_(曖昧さ回避)のページへのリンク