マゼランクロスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マゼランクロスの意味・解説 

マゼランクロス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/16 04:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マゼランの十字架

マゼランの十字架 (Magellan’s Cross) とはポルトガルスペインの探検家であるマゼラン1521年3月15日にフィリピンセブ島に到着した時に打ち込んだ十字架である[1][2]

概要

この十字架はセブ市の中心のマゼラン通りに面したサント・ニーニョ教会英語版の隣のチャペルの中にある。本物の十字架はチャペルの中心で見つけられた木造の十字架の中に入れられていると十字架の下の看板には記載されている。本物の十字架には奇跡の力があると信じられているため、観光客が記念品としてこの十字架を切り取ってしまうことを防ぐようにチンダロ(学名: Afzelia rhomboidea)というマメ科の木から作られた覆いにより保護されている[3]。しかしマゼランの死後、本物の十字架は破壊されたか紛失したため、この十字架はフィリピンでのキリスト教の布教に成功した後、スペイン人によって打ち込まれたレプリカである[1][2][4]

マゼランの十字架のある建物
入り口
十字架の下の標識

脚注

座標: 北緯10度17分35.9秒 東経123度54分6.5秒 / 北緯10.293306度 東経123.901806度 / 10.293306; 123.901806



このページでは「ウィキペディア」からマゼランクロスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からマゼランクロスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からマゼランクロス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マゼランクロス」の関連用語

マゼランクロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マゼランクロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマゼランクロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS