マシュレクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マシュレクの意味・解説 

マシュリク

(マシュレク から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/06 22:40 UTC 版)

現代におけるマシュリク地域の範囲

マシュリクアラビア語: ٱلْمَشْرِق‎ Mashriq)は、アラビア語の「日が昇るところ」を原義とし、「東方」を意味する語。マグリブ(西方)に対して東方を指し、普通にはおおむねエジプト以東のアラブ諸国(東アラブ)のことであるが、その地理範囲は一定ではない。

古くはアッバース朝の都バグダードを中心とみて、イランの東部と中央アジアを指したこともあった。イスラム世界の中心から離れたマグリブの人々にとっては、マシュリクとは東方の聖地マッカ(メッカ)や学問の中心カイロの方面を指して漠然と呼ぶのに使われた地理概念であった。今日ではシリア地方イラクを指す言葉として用いられることが多いが、マグリブの地理概念に比べるとマシュリクのそれは曖昧であり、地域内の経済的・政治的繋がりもマグリブ諸国ほど緊密であるとはいえない。

交通

マシュリク国際道路網の地図

交通に関して以下の地域連携プロジェクトがある。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マシュレク」の関連用語

マシュレクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マシュレクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマシュリク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS