マイオシンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイオシンの意味・解説 

ミオシン

(マイオシン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/04 04:15 UTC 版)

ミオシン: myosin[1][2])は、アクチン上を運動するタンパク質である。ミオシンはATPase活性を持ち、ATP加水分解しながら、-端から+端に向かってアクチンフィラメント上を移動するモータータンパク質である。例外としてミオシンVIは-端側に向かって運動する。ミオシンが固定されている場合、ミオシンの位置は変わらず、引っぱられてアクチンフィラメントの方が動く。この典型的な例が、骨格筋の収縮である。


  1. ^ 文部省日本動物学会編『学術用語集 動物学編』丸善、1988年、増訂版。ISBN 4-621-03256-9[リンク切れ]
  2. ^ デジタル大辞泉の解説”. コトバンク. 2018年2月12日閲覧。
  3. ^ Stedman HH, Kozyak BW, Nelson A, Thesier DM, Su LT, Low DW, Bridges CR, Shrager JB, Minugh-Purvis N, Mitchell MA. (2004). “Myosin gene mutation correlates with anatomical changes in the human lineage” (PDF). Nature (Nature Publishing Group) 428 (6981): 415-418. doi:10.1038/nature02358. ISSN 0028-0836. PMID 15042088. http://sapientfridge.org/chromosome_count/science_papers/myosin_gene_mutation.pdf. 
  4. ^ Docs Drop Jaws Over Gene Mutation” (英語). Wired.com (2004年3月25日). 2012年3月30日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マイオシンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイオシンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミオシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS