ポンユーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ポンユーの意味・解説 

ポンユー【朋友】

読み方:ぽんゆー

《(中国語)》友だち


ポンユー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 07:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ポンユー朋友、péngyou)は日本では外来語に分類できる語で、「友人・友達」を意味する中国語が語源である。「ポン友」(ポンゆう)とも表記される。昭和期前半頃まで会話で「あいつは俺のポンユーだ」等とよく使われた語である。しかし近年は高齢者にしか通じない。

その他

1998年日本テレビバラエティ番組進ぬ!電波少年』の企画として伊藤高史チューヤン(謝昭仁)がヒッチハイクを行った際、ユニット名を「朋友」とした。語源は上と同じであるが、読みは広東語風に「パンヤオ」(pang4yau5) としていた。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポンユー」の関連用語

ポンユーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポンユーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポンユー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS