ポリマ・ウェストコースト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 05:40 UTC 版)
ポリマ・ウェストコースト | |
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
出生名 | Polimá Ngangu Eduardo Miguel Orellana |
生誕 | 1997年8月29日(27歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル | ラテン・トラップ、レゲトン、ラテン・ポップ |
活動期間 | 2015年[2] - |
レーベル | ソニー・ミュージック・ラテン |
ポリマ・ガング・エドゥアルド・ミゲル・オレジャーナ(西: Polimá Ngangu Eduardo Miguel Orellana、1997年8月29日 - )は、ポリマ・ウェストコースト(英: Polimá Westcoast)の芸名で知られるチリ・サンティアゴ出身の男性ラッパー、シンガーである。愛称は「ポール」[3]。
概要
- チリ人の母親とアンゴラ人の父親の間に生まれたが、父親とは何の関係もない[4]。
- 音楽活動を始める以前は、サッカー選手としての活動を行い、電気工学を学び始めたが、中退した[4]。その後、トラップ系アーティストのバックヴォーカルを担当するようになった[4]。
- 2017年、ソロ楽曲を自主制作で発表し始め[5]、同年12月に自身初となるスタジオアルバム『No Love More Bitches』をSoundCloudでリリース[6]。
- 2018年、楽曲「BrokeBoi」を発表し、SNSで自身初のバイラルヒットとなった[7]。
- 2019年はブレイクの年であり、Pablo Chill-Eとの楽曲「My Blood」がYouTubeで2万回再生を超えバイラルヒットとなり、チリのLollapaloozaにライブ出演が決定され、その後ソニー・ミュージック・ラテンと契約[4]。
- 2022年、パイリータとのコラボレーション・シングル「ULTRA SOLO」が米ビルボードの「Billboard Global Top 200」から米国のデータを除く世界全体チャート「Billboard Global Excl. U.S.」のトップ10入りを果たし、世界的なヒットとなる[8]。同年リリースされたパロマ・マミ、De la Ghetto、Feidが参加した同曲のリミックスがSpotifyの世界で最も再生されている楽曲デイリーランキング「トップ50 - グローバル」で42位を獲得[9]。
- 2023年2月、ビニャ・デル・マール音楽祭に出演し、祭のコンペティションの審査員も務めた[10]。
ディスコグラフィ
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
スタジオ・アルバム
- No More Love Bitches(2017年)
- Las Crónicas de Ngangu(2018年)
- Equilibrio(2020年)- Polimá Westcoast & Young Cister 名義
- Las Crónicas de Ngangu 2(2021年)
- De camino a Hermes(2023年11月8日)[11]
- +Quality(2025年5月16日)[12]
EP
- Las Crónicas de Ngangu(2018年8月27日)[13]
シングル
- ULTRA SOLO(2022年2月16日)- Polimá Westcoast & Pailita 名義
- ULTRA SOLO Remix(2022年6月16日)- Polimá Westcoast, Pailita, Feid, Paloma Mami & De La Ghetto 名義
- KAWAII(2022年9月21日)- Polimá Westcoast & J Balvin 名義
- LACONE(2022年11月25日)- Polimá Westcoast & Quevedo & Mora 名義[14]
- NAGASAKI(2023年6月11日)- Polimá Westcoast & Emilia Mernes 名義[15]
外部リンク
- ポリマ・ウェストコースト - YouTubeチャンネル
- ポリマ・ウェストコースト (@PolimaWestcoast) - X(旧Twitter)
- ポリマ・ウェストコースト (@richboywest) - Instagram
- ポリマ・ウェストコースト (@richboywest) - TikTok
脚注
- ^ “Biografía de Polimá Westcoast” (スペイン語). CMTV. 2025年7月15日閲覧。
- ^ “Polimá Westcoast: imprescindibles” (スペイン語). Apple Music. 2025年7月15日閲覧。
- ^ TVN Chile (2022年12月8日). “Urbanos, del barrio al éxito: Polimá WestCoast(動画)” (スペイン語). YouTube. 2018年2月25日閲覧。
- ^ a b c d Parrini, Gianluca (2022年11月6日). “La cicatriz de Polimá” (スペイン語). La Tercera. 2023年2月25日閲覧。
- ^ “Polimá Westcoast - Lil Uzi Vert”. YouTube (2017年11月16日). 2023年2月25日閲覧。
- ^ “Stream Polimá WestCoast / Listen to No Love More Bitches”. SoundCloud (2017年12月16日). 2023年2月25日閲覧。
- ^ Molina, Ignacio (2018年9月24日). “¿Por qué el trap chileno va pa'rriba? Fuimos a un festival a descubrirlo”. VICE. 2018年2月25日閲覧。
- ^ “La nueva marca de Ultra Solo: entró en el ránking Billboard” (スペイン語). Culto - La Tercera (2022年6月30日). 2023年2月25日閲覧。
- ^ “La nueva marca de Ultra Solo: entró en el ránking Billboard” (スペイン語). Culto - La Tercera (2022年6月30日). 2023年2月25日閲覧。
- ^ “Emocionado hasta las lágrimas: Polimá Westcoast triunfa en su debut en el Festival de Viña” (スペイン語). ADN (2023年2月25日). 2023年2月24日閲覧。
- ^ “DE CAMINO A HERMES” (英語). Apple Music (2023年11月8日). 2025年7月15日閲覧。
- ^ “+ Quality” (英語). Apple Music (2025年5月16日). 2025年7月15日閲覧。
- ^ “Las Crónicas de Ngangu” (スペイン語). Apple Music (2018年8月27日). 2025年7月15日閲覧。
- ^ “Polimá Westcoast reunió a Quevedo y Mora para su nuevo single «Lacone»” (スペイン語). Billboard Argentina (2022年11月25日). 2025年7月15日閲覧。
- ^ “NAGASAKI - Single” (英語). Apple Music (2023年6月11日). 2025年7月15日閲覧。
- ポリマ・ウェストコーストのページへのリンク