ポストタワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポストタワーの意味・解説 

ポストタワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 01:37 UTC 版)

Post Tower
概要
用途 本社
所在地 ボン, ドイツ
着工 2000年
開業 2002年
建設費 7800万
所有者 ドイツポスト
高さ 162.5 m (533 ft)
技術的詳細
階数 地上41階
床面積 107,000 m2 (1,150,000 sq ft)
設計・建設
建築家 Helmut Jahn
開発業者 Murphy and Jahn
テンプレートを表示

ポストタワー: Post Tower)は、ドイツボンにある高さ162.5メートル、41階建ての超高層ビル。ドイツポストの本社ビルである[1]

ドイツ系アメリカ人であるヘルムート・ヤーンによって建築され、2002年にはエンポリス・スカイスクレイパー賞の銀賞を受賞した。

概要

DHL等を傘下に持つ、郵便・物流の多国籍企業ドイツポストの本社ビルである。

ドイツで16番目に高い超高層ビルであり、フランクフルト・アム・マイン以外では最も高い。

関連項目

参考文献

  1. ^ Post Tower - netMAGmedia Ltd” (英語). www.netmagmedia.co.uk (2014年7月25日). 2025年3月8日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ポストタワーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポストタワー」の関連用語

ポストタワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポストタワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポストタワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS