ポエングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポエングの意味・解説 

ポエング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/29 00:56 UTC 版)

ポエングでくつろぐ女性

ポエング (Poäng、スウェーデン語でpoint, argument, punch line)は、スウェーデンの家具小売業者であるIKEAが1978年に販売した木製のカンチレバーアームチェア。2016年現在、年間約150万本のポエングが販売され、生産合計はおよそ3000万本である[1][2]

概要

中村曻は、1976年にプロダクトマネージャーのラース・エンマンと共同で椅子を作成した[3]。フィンランドのデザイナー、アルヴァ・アールトが1939年に発表した「アームチェア406("Armchair 406")」に似たデザインだが、406のように網状の座面ではなく、薄い装飾が施されている。中村によると、人が座ると成形合板のフレームがかすかに揺れ、ロッキングチェアのような印象を与える、リラックスした気分を呼び起こすことを意図している[1] 。椅子のデザインは、発売以来何度か変更されている。当初は「Poem」(ポエム、詩)と名付けられた。1992年に「ポエング」に改名され、シート部分が鋼管から木に変更され、フラットパックが可能になり、21%の値下げに成功した。張り地の色や柄、素材なども顧客の好みに合わせて繰り返し変更された[1] 。1990年代にはアメリカで最大350ドル(2016年時点でのインフレ調整後)で販売されていたのに対し、2016年の価格は79ドルである[4]

1990年代以降のポエングは,ブナ材の突板を曲げて接着したフレームと無垢材のレールで構成し、クリアラッカーで仕上げられた、さまざまな色が用意されている。座面の素材は、ポリプロピレン製のサポート・ファブリックと、レザーまたはファブリックにポリウレタン・フォームを詰めたクッションで構成されている[5] 。 同シリーズのオットマン・フットスツールも販売されている。

イケアの創業者であるイングヴァル・カンプラードは、ポエングに愛着を持っており、2006年には「32年間同じものを所有している」と語っている[6]

エピソード

2016年2月24日放送の日本テレビ系『ヒルナンデス!』において、番組終盤の視聴者プレゼントで用意された本商品の紹介中、椅子に座ったオードリー春日俊彰が耐久性を証明するために身体を激しく揺さぶって勢いをつけながら座る行為を繰り返し、さらに相方の若林正恭も春日の動きに勢いを付けた結果、椅子の脚が折れてしまった[7]

これは通常ではありえない過度な使用方法のため、即座に当時『ヒルナンデス!』の進行をしていた水卜麻美(日本テレビアナウンサー)が正しい使用方法で使っていれば壊れることはないとフォローをいれていた[7]

この件に関して、オードリーは後日レギュラー番組の『オードリーのオールナイトニッポン』で謝罪を行っている[7]。また、後にIKEA側とも和解しており、オードリーはその後の『ヒルナンデス!』のIKEA店頭でのロケにも参加している。

なお、この場面を切り取った動画がYouTubeに公開され、瞬く間に拡散。結果としてそれが宣伝の役割を果たし、放送後ポエングの売上が増加したという[7]

脚注

  1. ^ a b c Budds, Diana (1 September 2016). “Poäng: The Little-Known History Of Ikea's Most Famous Chair”. Co.Design. https://www.fastcodesign.com/3063312/wanted/poaeng-the-little-known-history-of-ikeas-most-famous-chair 23 October 2016閲覧。 
  2. ^ POÄNG: 40 Years of Comfort and Style POSTED BY IKEA USA ON SEPTEMBER 01, 2016
  3. ^ Diaz, Ann-Christine (17 August 2016). “An Unlikely Friendship Led to the Creation of Ikea's Iconic Poang Chair - Video - Creativity Online”. creativity-online.com. http://creativity-online.com/work/ikea-the-poang-chair-a-design-classic-built-on-friendship/48672 23 October 2016閲覧。 
  4. ^ Roeder, Oliver (21 October 2016). “The Weird Economics Of Ikea”. FiveThirtyEight. http://fivethirtyeight.com/features/the-weird-economics-of-ikea/ 23 October 2016閲覧。 
  5. ^ POÄNG Armchair - Ransta natural - IKEA”. IKEA CA/EN. 23 October 2016閲覧。
  6. ^ 1974 IKEA chair, one careful owner, not for sale Luke Harding for The Guardian Wednesday 20 December 2006
  7. ^ a b c d オードリーの椅子破壊4周年が話題、意外な後日談があった”. リアルライブ (2020年2月29日). 2021年12月28日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポエング」の関連用語

1
2% |||||

ポエングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポエングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポエング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS