ボウ湖とは? わかりやすく解説

ボウ湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/15 09:37 UTC 版)

ボウ湖(Bow Lake)という名称のは、北アメリカ大陸に幾つも存在する。

ボウ湖のリスト

カナダには、少なくとも5つのボウ湖(Bow Lake)が存在する。

また、アメリカ合衆国にも、少なくとも5つのボウ湖(Bow Lake)が存在する。

アルバータ州のボウ湖

カナダのアルバータ州のボウ湖。北岸から、だいたい南の方向を見たところ。

カナダアルバータ州に存在するボウ湖(Bow Lake)は、レイク・ルイーズの町の北方約30kmに位置する小さな淡水湖である。湖水面の標高は1920m。

この湖は、おおよそ北緯51度39分52秒、西経116度26分55秒に位置し、この湖も含めた一帯は、バンフ国立公園に指定されている。この湖は、ボウ氷河の末端を源流とするボウ川の流れの途中に存在しており、したがって、この湖の主な流入河川と流出河川は、共にボウ川である。よって、この湖の水は、最終的に北極海の一部であるハドソン湾に注ぐ。

ところで、この湖は長さ約3.2km、幅約1.2km、面積約3.21km2と小規模な湖だ。しかしながら、この湖は氷河の末端で融解した水が流れ込んでおり、その水には氷河が削りだした微細な粒子が含まれているため、入射する太陽光が散乱され、湖水がターコイズブルー(トルコ石の青色)に見える。この美しい湖水をとたたえていることで有名であるため、夏季には毎年多くの観光客が訪れる場所として知られている。この湖の周辺には数々の遊歩道が整備されているものの、この付近ではグリズリーが頻繁に出現するため、その都度閉鎖される。このグリズリーとの遭遇を避け、またグリズリーの生態を保護するために、遊歩道は最低6人以上のグループでハイキングするように定められている。ちなみに、湖の近くには駐車場も整備されているが、駐車場から程近い湖正面には赤いロッジが立っており、背面の氷河と対照的でとても美しいため、しばしば写真コンクールで優秀な賞を獲得していることでも知られている。

ブリティッシュコロンビア州のボウ湖

カナダブリティッシュコロンビア州に存在するボウ湖(Bow Lake)は、内陸部に存在する、小さな淡水湖である。なお、この湖は、おおよそ北緯54度04分15秒、西経123度10分24秒に位置している [1]

ニューハンプシャー州のボウ湖

アメリカ合衆国ニューハンプシャー州に存在するボウ湖(Bow Lake)は、小さな淡水湖である。湖水面の標高は157m。

この湖は、おおよそ北緯43度14分56秒、西経71度10分54秒に位置し、この場所はニューハンプシャー州の東部に当たる。なお、長さ約4.5km、幅約1.9km、面積約4.7km2と小規模な湖だ。このような小さな湖ではあるものの、湖の中には、ベネット島(Bennett Island)、ルーン島(Loon Island)、ロング島(Long Island)、ビーチ島(Beech Island)、パイン島(Pine Island)、ライ島(Rye Island)、ヨーク島(York Island)の7つの島が存在する。なお、この湖から流出する河川としては、アイシングラス川英語版が存在する。ちなみに、この川の水は幾つかの河川を経て最終的には大西洋に注ぐため、この湖の水も同様である。

出典

  1. ^ "Bow Lake."(ボウ湖) British Columbia Geographical Names.(ブリティッシュコロンビア州の地名) 2013年03月12日閲覧。




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からボウ湖を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からボウ湖を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からボウ湖 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボウ湖」の関連用語

ボウ湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボウ湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボウ湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS