ホルダー_(アメリカンフットボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホルダー_(アメリカンフットボール)の意味・解説 

ホルダー (アメリカンフットボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/26 09:14 UTC 版)

ジェイコブ・シャム英語版
(タンパベイ・バッカニアーズ)

ホルダー(Holder)は、フィールドゴールエクストラポイント英語版プレースキッカー(以下、「キッカー」)がボールを蹴る際に、ロングスナッパーからスナップを受け取るポジション。

ホルダーは、スクリーメージラインから7ヤード下がった地点に片膝をついてセットし、キッカーが足で示した地点に手をかざして、スナップを待ち、スナップを受け取ったら、ボールが蹴られるまで指を1本又は2本でバランスを取りながら、ボールを芝生に立てる。

キックが成功するためには、キッカーとホルダーの息を合わせることが必要で、ホルダーはキッカーが示した地点に正しくボールを置き、ボールの紐がキッカーの足と接触しない向きに直し、キッカーが求めるボールの傾きに調整する必要がある[1]

ホルダーは、キッカーやロングスナッパーと同様に、相手選手からの意図的な接触から保護され、違反した場合はラフィング・ザ・ホルダーの15ヤードのペナルティが課される。

脚注

  1. ^ How to Hold for a Field Goal” (英語). PRO TIPS by DICK'S Sporting Goods (2019年8月14日). 2021年3月7日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ホルダー_(アメリカンフットボール)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホルダー_(アメリカンフットボール)」の関連用語

ホルダー_(アメリカンフットボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホルダー_(アメリカンフットボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホルダー (アメリカンフットボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS