ホドリゴ・メディロスとは? わかりやすく解説

ホドリゴ・メディロス

(ホドリゴ・メジロス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/01 09:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の)はレイチ第二姓(父方の)はデ・メディロスです。

ホドリゴ・"コンプリード"・レイチ・デ・メディロスRodrigo "Comprido" Leite de Medeiros1977年1月11日 - )はブラジルリオデジャネイロ州出身の男性ブラジリアン柔術家。ニックネームのコンプリードは「背の高い人」の意味である。身長187cm、体重91kg。

1999年代後半から2000年代前半のトップ柔術家の1人である。

来歴

16歳の時にブラジリアン柔術を始め、1999年-2000年世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯無差別級を連覇し、その後も2002年2008年以外は毎年入賞を果たしている。またコパドムンドでも2002年-2003年にペサード(-91kg)級連覇を達成している。

2008年1月、ブロック・レスナーの柔術コーチに就任した。


獲得タイトル

  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯アブソルート級 優勝(1999年)
  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯アブソルート級 優勝(2000年)
  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯ペサード級 3位(2000年)
  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯アブソルート級 3位(2001年)
  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯ペサード級 2位(2001年)
  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯ペサード級 3位(2003年)
  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯スペルペサード(-97kg)級 2位(2004年)
  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯スペルペサード級 3位(2005年)
  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯スペルペサード級 3位(2006年)
  • 世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯スペルペサード級 3位(2007年)
  • 柔術ワールドカップ(コパドムンド)黒帯ペサード級 優勝(2002年)
  • 柔術ワールドカップ(コパドムンド)黒帯ペサード級 優勝(2003年)

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホドリゴ・メディロス」の関連用語

ホドリゴ・メディロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホドリゴ・メディロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホドリゴ・メディロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS