ホセ・カルバーリョとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホセ・カルバーリョの意味・解説 

ホセ・カルバーリョ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 16:44 UTC 版)

ホセ・カルヴァーリョ
名前
本名 ホセ・アウレリオ・カルバーリョ・アロンソ
José Aurelio Carvallo Alonso
ラテン文字 José Carvallo
基本情報
国籍 ペルー
生年月日 (1986-03-01) 1986年3月1日(38歳)
出身地 リマ
身長 182cm[1]
選手情報
在籍チーム CDウニベルシダ・セサル・バジェホ
ポジション GK
背番号 21
ユース
1998-2003 ウニベルシタリオ・デポルテス
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003-2009 ウニベルシタリオ・デポルテス 94 (0)
2008 D.C. ユナイテッド(loan) 1 (0)
2008 スポルティング・クリスタル(loan) 16 (0)
2009-2010 スポルティング・クリスタル 27 (0)
2011-2012 FBCメルガル 66 (0)
2013-2015 ウニベルシタリオ・デポルテス 109 (0)
2016-2018 UTC 111 (0)
2019-2023 ウニベルシタリオ・デポルテス 128 (0)
2024- CDウニベルシダ・セサル・バジェホ 5 (0)
代表歴2
2001 ペルーU-15
2003 ペルーU-17
2005-2006 ペルーU-20
2007- ペルー 8 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
2. 2024年3月23日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ホセ・カルバーリョ(José Aurelio Carvallo Alonso,1986年3月1日 - )は、ペルーリマ出身のサッカー選手。ウニベルシダ・テクニカ・デ・カハマルカ所属。ポジションはゴールキーパー

経歴

クラブ

12歳の時に、ウニベルシタリオ・デポルテスのユースチームに加入した。2003年17歳の時に、Atlético Universidad戦でデビューした。2006年には、コパ・リベルタドーレス4試合、コパ・スダメリカーナ2試合に出場した。ウニベルシタリオ・デポルテスではリーグ戦94試合に出場した。

2008年、D.C.ユナイテッドにレンタル移籍した。移籍するためにアメリカの永住権を取得した。2008年4月12日、レアル・ソルトレイク戦で移籍後初出場したが、4失点を喫した。2008年6月に退団。

2008年6月、スポルティング・クリスタルにレンタル移籍した。12月に2年契約で完全移籍した。

2011年1月、FBCメルガルに移籍した。

代表

各年代のペルー代表でプレーした。2007年9月、ボリビア戦でフル代表デビューを果たした。

2018 FIFAワールドカップに出場するペルー代表の本大会メンバーに選ばれた[2][3]

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 8試合 0得点(2007年-2022年)[4]


ペルー代表 国際Aマッチ
出場 得点
2007 1 0
2008 0 0
2009 0 0
2010 0 0
2011 0 0
2012 1 0
2013 2 0
2014 0 0
2015 0 0
2016 0 0
2017 1 0
2018 2 0
2019 0 0
2020 0 0
2021 0 0
2022 1 0
通算 8 0

タイトル

ウニベルシタリオ・デポルテス

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホセ・カルバーリョ」の関連用語

ホセ・カルバーリョのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホセ・カルバーリョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホセ・カルバーリョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS