ホウテイガイモクテキゼイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ホウテイガイモクテキゼイの意味・解説 

ほうていがい‐もくてきぜい〔ハフテイグワイ‐〕【法定外目的税】

読み方:ほうていがいもくてきぜい

国の法律地方税法」に定められ税目以外に、地方自治体特定の目的使用するために条例設定する税。総務大臣同意を必要とする。法定外税一つ産廃税など。→法定外普通税

[補説] 平成12年2000施行地方分権一括法により可能になった。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ホウテイガイモクテキゼイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホウテイガイモクテキゼイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS