ベースキャンプの運営
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 02:13 UTC 版)
「メタルギア サヴァイヴ」の記事における「ベースキャンプの運営」の解説
前作『ファントムペイン』ではマザーベースの運営として存在した機能が、今作ではベースキャンプの運営として引き継がれている。ストーリーを進める、サイドミッションとして出現する「救難信号」にて漂流者を救助することによってベースキャンプの人員を増加させることが可能で、上限は30人。これらの人員は"クルー"と呼ばれる。前作同様、班機能がありS・A・B・C・D・Eの班評価システムも続投されている。今作では自動で最適な班に振り分けられることはないため、前職や性格を考慮した上で手動で配置する必要がある。人員の上限が低いため班のレベルは上がりづらいが、班ランクを上昇させることのメリットは非常に大きいものとなっている(例として、作物等を回収できる数の上昇や他班適正度の上昇効果など)。
※この「ベースキャンプの運営」の解説は、「メタルギア サヴァイヴ」の解説の一部です。
「ベースキャンプの運営」を含む「メタルギア サヴァイヴ」の記事については、「メタルギア サヴァイヴ」の概要を参照ください。
- ベースキャンプの運営のページへのリンク