ベルトテンションクラッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/07 14:45 UTC 版)
「ベルトドライブ」の記事における「ベルトテンションクラッチ」の解説
ベルトには適切な張力を与えなければ滑りが生じてしまうが、この性質を逆手に取って、ベルトを弛緩させることで動力を切り、緊張させることで動力を繋ぐという、簡易なクラッチとして機能させることができる。ベルト伝導の黎明期からあるアイデアであるが、現在も農業・土木機械などに使われている。
※この「ベルトテンションクラッチ」の解説は、「ベルトドライブ」の解説の一部です。
「ベルトテンションクラッチ」を含む「ベルトドライブ」の記事については、「ベルトドライブ」の概要を参照ください。
- ベルトテンションクラッチのページへのリンク