ベシク・クドゥホフとは? わかりやすく解説

ベシク・クドゥホフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/12 18:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
ロシア
男子 レスリング
オリンピック
2012 ロンドン フリースタイル60kg級
2008 北京 フリースタイル55kg級

ベシク・クドゥホフ(ロシア語:Бесик Серодинович Кудухов、ローマ字: Besik Kudukhov、1986年8月15日 - 2013年12月29日)は、ロシアレスリング選手。2008年北京オリンピックレスリングフリースタイル55kg級の銅メダリストである。2012年ロンドンオリンピックでは60kg級で銀メダルを獲得した。

人物

2007年の世界選手権55kg級で優勝するも、北京オリンピックでは準決勝で日本の松永共広に敗れて3位だった。なお、この試合では松永の左頬骨に噛み付いてきたが、審判はそれに気付かなかった[1]

2013年12月29日、モスクワの南方約1000kmのアルマビルの高速道路で交通事故に遭い、死去。享年27歳[2]

2016年国際オリンピック委員会ドーピング再検査で違反が判明したが、クドゥホフが死去しているため処分の手続きが中止された[3]

実績

  • オリンピック
    • 2008年北京オリンピック 銅メダル
    • 2012年ロンドンオリンピック 銀メダル
  • 世界選手権
    • 優勝 2007年
    • 2位 2006年
  • ヨーロッパ選手権
    • 優勝 2007年

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベシク・クドゥホフ」の関連用語

ベシク・クドゥホフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベシク・クドゥホフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベシク・クドゥホフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS