ベシクタシュJK (バスケットボール)
(ベシクタシュ・イクリペックス から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 23:32 UTC 版)
ベシクタシュJK (バスケットボール) |
|||
---|---|---|---|
愛称 | Kara Kartallar (The Black Eagles) | ||
所属リーグ | ターキッシュ・バスケットボール・リーグ ULEBユーロカップ |
||
創設 | 1933 | ||
チーム史 | ベシクタシュJK (1933-現在) |
||
本拠 | イスタンブール, トルコ | ||
アリーナ | BJKアカットラル・アリーナ | ||
収容人数 | 3,200 | ||
チームカラー | 黒、白 |
||
代表者 | ![]() |
||
ヘッドコーチ | ![]() |
||
優勝歴 | 2 リーグ 1 カップ 1 プレジデンツ 1 ユーロチャレンジ |
||
公式サイト | www.bjk.com.tr | ||
|
ベシクタシュJK(Beşiktaş Basketbol)は、トルコ・イスタンブールベシクタシュを本拠地とするプロバスケットボールチームである。ベシクタシュJKの男子バスケットボール部門で、2015年から2020年までのスポンサーネームはベシクタシュ・損害保険ジャパン。
概略
1933年創立。
1940年よりターキッシュ・バスケットボール・リーグに参加。1975年にはリーグ優勝を果たす。
2010年、NBAのスーパースターとして活躍したアレン・アイバーソンを獲得。
2011年のNBAロックアウト期間中にはデロン・ウィリアムスを獲得している[1]。ウィリアムスが在籍中に使用していた背番号『8』は永久欠番となっている[2]。
2022-23シーズンのBSLでは、10勝20敗の14位という結果で、ギリギリで1部リーグ残留という結果だった。
2016年からはFIBAが主催するBCLやFIBAヨーロッパカップに出場していたが、2023年からはユーロカップへ移った。2023-24シーズンのユーロカップでは準決勝まで進出している[3]。
2024-25シーズンのBSLでは、レギュラーシーズンを2位で終える。プレーオフでは準々決勝でガラタサライSKを破って準決勝に進出する。準決勝ではアナドル・エフェスSKとの対戦となり、5戦方式の最終第5戦までもつれたシリーズを制しファイナルに進出した。ファイナルではフェネルバフチェ・ベコ相手に1勝4敗(7戦方式)で敗れ準優勝。
2019年、日本の三遠ネオフェニックスと姉妹クラブ提携[4]。
2023年12月3日行われたフェネルバフチェ・ベコとの試合では、ベジクタシュのファンが対戦相手の選手であるヤム・マダールに向けてコインを投げつけ、マダールの目に直撃する事件が起きた[5][6]。
スポンサーネーム
- Beşiktaş Cola Turka: 2005-2011
- Beşiktaş Milangaz: 2011-2012
- Beşiktaş Integral Forex: 2013-2015
- Beşiktaş Sompo Japan: 2015-
主なタイトル
- 優勝: 2回(1975, 2012)
歴代所属選手
ジャン・アクン
ジュネイト・エルデン
ジェフヘル・ヨゼル
エンギン・アトシュル
エルカン・フェイセロール
エルマン・クンテル
ハルク・ユルドゥルム
ヒュセイン・ベショク
ヒュスニュ・チャクルギル
カヤ・ペケル
ケレム・トゥンチェリ
レフェント・トプサカル
メフメト・ヤームル
ムラトジャン・ギュレル
ネディム・ユジェル
ヨメル・ビュユカイジャン
セルハト・チェティン
セルカン・エルドアン
スィナン・ギュレル
タメル・オイグチュ
トルガ・テキナルプ
トゥトク・アチュク
ウフク・サルジャ
ベルク・ウグルル
イギット・アルスラン
アルペラン・シェングン
ラトコ・ヴァルダ
ダミル・マルコタ
サンドロ・ニツェヴィッチ
トミスラヴ・ルジッチ
ジュロ・オストイッチ
プレドラグ・ドロブニャク
ヴラディミル・ダシツ
マルコ・シモノヴィッチ
デレク・ニーダム
ガスペル・ヴィドマル
ゾラン・エルツェグ
ミハウ・ソコロフスキ
アレン・アイバーソン
デロン・ウィリアムス
アール・クラーク
アイザイア・ホワイトヘッド
ロンデー・ホリス=ジェファーソン
コルトン・アイバーソン
デドリック・ローソン
レイトン・ハモンズ
エマニュエル・テリー
ジョーダン・ボーン
ヨナ・マシューズ
カイル・アルマン
コナー・モーガン
ライアン・ブローコフ
エリック・マーフィー(英語版)
マチェイ・ランペ
カルロス・アローヨ
エリアス・アユソー
歴代ヘッドコーチ
エルマン・クンテル 1996-1997
アフメト・カンデミル 1997-2003
イフサン・バユルケン 2003-2005
ブラク・ブユクタイ 2005
ムラト・ディディン 2005-2007
ウフク・サルジャ 2007
エルギン・アタマン 2007-2008
ハカン・デミル 2008-2009
ブラク・ブユクタイ 2009-2011
エルギン・アタマン 2011-2012
エルマン・クンテル 2012-2013
アフメト・カンデミル 2013-2015
ヘンリク・デットマン 2015-2016
ヤウゼル・ウルー 2016
ドゥシャン・アリンピエヴィッチ 2023-
脚注
- ^ “ロックアウト継続に伴い、 欧州に向かうスターたち。 ~NBA開幕延期で喜ぶのは?~”. Number Web. 2011年10月13日閲覧。
- ^ “Deron Williams' jersey retired after just 15 games in Turkey”. content.usatoday.com (2025年7月17日). 2025年7月17日閲覧。
- ^ “Besiktas moves to semifinals with epic comeback over Hapoel Tel Aviv”. eurohoops.net (2024年3月13日). 2024年3月13日閲覧。
- ^ 香川真司選手の移籍で話題の『ベシクタシュJK』のバスケットボールチーム「損保ジャパン・ベシクタシュ」との姉妹クラブ提携が決定!
- ^ “Yam Madar hit with an object in the Besiktas-Fenerbahce game”. basketnews.com (2023年12月3日). 2023年12月3日閲覧。
- ^ “Yam Madar complained of partial loss of his vision, more exams to be made”. eurohoops.net (2023年12月3日). 2023年12月3日閲覧。
外部リンク
- ベシクタシュJK (バスケットボール)のページへのリンク