ベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライトの意味・解説 

ベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/02 04:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライト
エヴリシング・バット・ザ・ガールスタジオ・アルバム
リリース
録音 1986年
ジャンル オルタナティヴ・ロック
ポップ
レーベル ブランコ・イ・ネグロ
プロデュース EBTG、マイク・ヘッジス
エヴリシング・バット・ザ・ガール アルバム 年表
ラヴ・ノット・マネー
(1985年)
ベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライト
(1986年)
アイドルワイルド
(1988年)
テンプレートを表示

ベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライト(原題 :Baby, the Stars Shine Bright) は、イギリス音楽ユニット、エヴリシング・バット・ザ・ガールが発表した3rdアルバム。1986年8月発売。

収録曲

  1. カム・オン・ホーム - Come on Home
  2. ドント・リーブ・ミー・ビハインド - Don't Leave Me Behind
  3. ア・カントリー・マイル - A Country Mile
  4. クロス・マイ・ハート - Cross My Heart
  5. ドント・レット・ザ・ティアドロップス・ラスト・ユア・シャイング・ハート - Don't Let the Teardrops Rust Your Shining Heart
  6. ケアレス - Careless
  7. シュガー・フィニー - Sugar Finney
  8. カム・ヘル・オア・ハイ・ウォーター - Come Hell or High Water
  9. ファイティング・ウォーター - Fighting Talk
  10. リトル・ヒトラー - Little Hitler

2012年リイシュー版

Disc 1
  1. "Come On Home"
  2. "Don't Leave Me Behind"
  3. "A Country Mile"
  4. "Cross My Heart"
  5. "Don't Let The Teardrops Rust Your Shining Heart"
  6. "Careless"
  7. "Sugar Finney "
  8. "Come Hell Or High Water"
  9. "Fighting Talk"
  10. "Little Hitler"
Disc 2
  1. "Come On Home" [Extended Mix] (B-Side)
  2. "Draining The Bar" (B-Side)
  3. "I Fall To Pieces" (B-Side)
  4. "Come On Home" [Acoustic] (B-Side)
  5. "Alfie" (B-Side)
  6. "Where's The Playground Susie?" (B-Side)
  7. "Almost Blue" (B-Side)
  8. "Come On Home" (Home Demo 1985)
  9. "Sugar Finney" (Home Demo 1985)
  10. "Careless" (Home Demo 1985)
  11. "Cross My Heart" (Home Demo 1985)
  12. "Little Hitler" (Home Demo 1985)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライト」の関連用語

ベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベイビー、ザ・スターズ・シャイン・ブライト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS