ヘラクレスカッター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 06:19 UTC 版)
アルゼンチン・バックブリーカーで担ぎ上げた状態から身体を左右に数回揺すった後、掴んでいた相手の足のフックを外し、自らシットダウンする体勢で相手の後頭部(頸部)をショルダー・ネックブリーカー・ドロップ気味に相手を叩きつける。元々はタッグを組んでいたウルティモ・ドラゴンが中西のアルゼンチン・バックブリーカーで担ぎ上げられた相手の足を取って引っ張り込み、中西が崩れる形で後方へ倒れ込んだことで誕生した技。後に中西はシングル時においても使用できるように改良を施して現在の型で使用するようになった。
※この「ヘラクレスカッター」の解説は、「中西学」の解説の一部です。
「ヘラクレスカッター」を含む「中西学」の記事については、「中西学」の概要を参照ください。
- ヘラクレス・カッターのページへのリンク