ブンズケとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 歴史民俗用語 > ブンズケの意味・解説 

分付

読み方:ブンズケ(bunzuke)

江戸時代初期検地帳名請人の名前に何々分と肩書をつける形式のもの。


分付

読み方:ブンプ(bunpu), ブンズケ(bunzuke)

律令制下で、国司などの前任者所管事項後任者引継ぐこと。


分附

読み方:ブンズケ(bunzuke)

検地帳名請人記載の一形式




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブンズケ」の関連用語

1
100% |||||

2
98% |||||

ブンズケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブンズケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS