ブレセッド・アー・ザ・シックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブレセッド・アー・ザ・シックの意味・解説 

ブレセッド・アー・ザ・シック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 10:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ブレセッド・アー・ザ・シック
モービッド・エンジェルスタジオ・アルバム
リリース
録音 1991年1月~2月
ジャンル デスメタル
時間
レーベル イヤーエイク・レコード
モービッド・エンジェル アルバム 年表
アルター・オブ・マッドネス (1989) ブレセッド・アー・ザ・シック (1991) アボミネーションズ・オブ・ディソレーション (1991)
テンプレートを表示

ブレセッド・アー・ザ・シックは、フロリダデスメタルバンド、モービッド・エンジェルの2作目のスタジオアルバムです。トラック9、10、12は、1986年のデモアルバム「アボミネーションズ・オブ・ディソレーション」から再録音された曲です。

トラック

全作詞: デヴィッド・ヴィンセント、全作曲: トレイ・アザトース。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Intro」(instrumental) デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース
2. 「Fall from Grace」 デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース
3. 「Brainstorm」 デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース
4. 「Rebel Lands」 デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース
5. 「Doomsday Celebration」(instrumental) デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース
6. 「Day of Suffering」 デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース
7. 「Blessed Are the Sick/Leading the Rats」 デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース
8. 「Thy Kingdom Come」 デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース
9. 「Unholy Blasphemies」 Azagthoth, Vincent トレイ・アザトース
10. 「Abominations」 Azagthoth トレイ・アザトース
11. 「Desolate Ways」(instrumental) デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース
12. 「The Ancient Ones」 Azagthoth トレイ・アザトース
13. 「In Remembrance」(instrumental) デヴィッド・ヴィンセント トレイ・アザトース

参加メンバー

  • デヴィッド・ヴィンセント(vo/ba)
  • トレイ・アザトース(gt)
  • リチャード・ブルーネル(gt)
  • ピート・サンドヴァル(dr)

リリース履歴

日付 注意
1991年5月2日
2009年11月3日 再発行

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ブレセッド・アー・ザ・シックのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブレセッド・アー・ザ・シック」の関連用語

ブレセッド・アー・ザ・シックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブレセッド・アー・ザ・シックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブレセッド・アー・ザ・シック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS