ブラウンローセシル (第2代エクセター侯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブラウンローセシル (第2代エクセター侯爵)の意味・解説 

ブラウンロー・セシル (第2代エクセター侯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 14:56 UTC 版)

1860年代の第2代エクセター侯爵、ウィリアム・エドワード・キルバーン英語版撮影。

第2代エクセター侯爵ブラウンロー・セシル英語: Brownlow Cecil, 2nd Marquess of Exeter KG PC1795年7月2日1867年1月16日)は、イギリスの貴族、政治家。1795年から1804年までバーリー卿儀礼称号を使用した[1]。廷臣で保守党に属し、第1次ダービー=ディズレーリ内閣英語版宮内長官英語版(1852年)を、第2次ダービー=ディズレーリ内閣英語版王室家政長官英語版(1858年 – 1859年)を務めた[1]

生涯

初代エクセター侯爵ヘンリー・セシルと2人目の妻サラ英語版(1773年6月28日洗礼 – 1797年1月18日、トマス・ホギンズの娘)の次男(長男ヘンリーは1793年に生まれ、同年に夭折)として、1795年7月2日に生まれ、同日にバーリー・ハウス英語版で洗礼を受けた[1]。1804年5月1日に父が死去すると、エクセター侯爵位を継承した[1]。1807年ごろから1810年までイートン・カレッジで教育を受けた後[1]、1811年9月3日にケンブリッジ大学セント・ジョンズ・カレッジに入学、1814年にM.A.の学位を修得した[2]

1821年のジョージ4世戴冠式英語版に出席した[1]。1826年10月7日にラトランド統監英語版に任命され、1867年に死去するまで務めた[3]。1827年5月10日、ガーター勲章を授与された[1][4]

1835年7月6日にケンブリッジ大学よりLL.D.の名誉学位を授与された[1]

1841年9月14日に枢密顧問官王配アルバート宮内官英語版に任命され[5]、1846年に宮内官を退任した[1]

1842年1月22日にノーサンプトンシャー統監英語版に任命され、1867年に死去するまで務めた[3]

1844年にヴィクトリア女王と王配アルバートがバーリー・ハウスを訪れ、エクセター侯爵は2人の接待に巨額を費やした[1]。ほかにも競馬により出費が重ね、多くの債務を残した[1]

第1次ダービー=ディズレーリ内閣英語版では1852年2月から12月まで宮内長官英語版を務め[6][7]第2次ダービー=ディズレーリ内閣英語版では1858年2月から1859年6月まで王室家政長官英語版を務めた[8][9]

1867年1月16日にバーリー・ハウスで死去、24日にスタンフォード英語版セント・マーティン教会英語版に埋葬された[1]。長男ウィリアム・アレイン英語版が爵位を継承した[1]

家族

エクセター侯爵夫人イザベラの肖像画。ウィリアム・ジョン・ニュートン英語版画、1830年。

1824年5月12日、イザベラ・ポインツ英語版(1803年2月6日 – 1879年3月6日、ウィリアム・スティーブン・ポインツ英語版の娘)と結婚[1]、6男4女をもうけた[10]ウォルター・スコットによれば、イザベラは活発で素直、かつ礼儀正しい美人だったという[1]

  • ウィリアム・アレイン英語版(1825年4月30日 – 1895年7月14日) - 第3代エクセター侯爵[1]
  • ブラウンロー・トマス・モンタギュー(1827年2月27日 – 1905年5月22日) - 1854年8月24日、シャーロット・アレクサンドリナ・メイベラ・カリー(Charlotte Alexandrina Mabella Curry、1888年10月7日没、エドワード・トムソン・カリーの娘)と結婚。1896年5月12日、ステラ・ランダル(Stella Randall、ウィリアム・ランダルの娘)と再婚、子供なし[11]
  • イザベラ・メアリー(1830年7月14日 – 1830年9月[10]
  • メアリー・フランシス(1832年1月6日[10] – 1917年7月27日) - 1861年10月8日、第3代ハロービー伯爵ダドリー・ライダー英語版と結婚、子供なし[11]
  • エドワード・ヘンリー(1834年12月25日 – 1862年9月12日) - 海軍軍人[11]
  • ドロシー・アン(1837年4月10日 – 1837年5月5日[10]
  • ヘンリー・ポインツ(1838年10月10日 – 1858年11月19日[10]
  • 男子(1839年12月28日[10]
  • アデルバート・パーシー(1841年7月18日 – 1889年6月12日) - 陸軍軍人、オンタリオ湖で溺死[10]
  • ヴィクトリア(1843年11月9日[10] – 1932年2月22日) - 1866年12月15日、第8代カーベリー男爵ウィリアム・エヴァンス=フリークと結婚、子供あり[11]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p Cokayne, George Edward; Gibbs, Vicary; Doubleday, H. Arthur, eds. (1926). The Complete Peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Eardley of Spalding to Goojerat) (英語). Vol. 5 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press. pp. 222–223.
  2. ^ "Cecil, Brownlow, Marquess of Exeter. (CCL811B)". A Cambridge Alumni Database (英語). University of Cambridge.
  3. ^ a b Sainty, John Christopher (1979). List of Lieutenants of Counties of England and Wales 1660–1974 (英語). London: Swift Printers (Sales).
  4. ^ "No. 18360". The London Gazette (英語). 11 May 1827. p. 1033.
  5. ^ "No. 20019". The London Gazette (英語). 17 September 1841. pp. 2315–2316.
  6. ^ "No. 21297". The London Gazette (英語). 2 March 1852. p. 670.
  7. ^ "No. 21403". The London Gazette (英語). 18 January 1853. p. 137.
  8. ^ "No. 22106". The London Gazette (英語). 2 March 1858. p. 1207.
  9. ^ "No. 22278". The London Gazette (英語). 21 June 1859. p. 2419.
  10. ^ a b c d e f g h Lodge, Edmund, ed. (1902). The Peerage and Baronetage of the British Empire as at Present Existing (英語) (71st ed.). London: Hurst and Blackett. p. 275.
  11. ^ a b c d Burke, Sir Bernard; Burke, Ashworth Peter, eds. (1934). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, The Privy Council, and Knightage (英語). Vol. 1 (92nd ed.). London: Burke's Peerage, Ltd. p. 931.

外部リンク

公職
先代
ブレダルバン侯爵
宮内長官英語版
1852年
次代
ブレダルバン侯爵
先代
セント・ジャーマンズ伯爵英語版
王室家政長官英語版
1858年 – 1859年
次代
セント・ジャーマンズ伯爵英語版
宮廷職
先代
ロバート・グローヴナー卿英語版
王配アルバート宮内官英語版
1841年 – 1846年
次代
アバコーン侯爵
名誉職
先代
ウィンチルシー伯爵英語版
ラトランド統監英語版
1826年 – 1867年
次代
ゲインズバラ伯爵英語版
先代
ウェストモーランド伯爵
ノーサンプトンシャー統監英語版
1842年 – 1867年
次代
サウサンプトン男爵英語版
イギリスの爵位
先代
ヘンリー・セシル
エクセター侯爵
1804年 – 1867年
次代
ウィリアム・アレイン・セシル英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ブラウンローセシル (第2代エクセター侯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラウンローセシル (第2代エクセター侯爵)」の関連用語

ブラウンローセシル (第2代エクセター侯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラウンローセシル (第2代エクセター侯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラウンロー・セシル (第2代エクセター侯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS