フローラルルーム(女性優先トイレ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 07:27 UTC 版)
「日本エアシステム」の記事における「フローラルルーム(女性優先トイレ)」の解説
客室乗員部乗務室長(当時)の吉田千鶴子の発案により、1996年3月に日本の航空会社として初めて設置された女性優先トイレ(化粧室)。ドライフラワーのハーブが香る個室内には、コロンやハンドクリーム、ウェットティッシュなどアメニティグッズなどが設置されていた。まれに書籍などで「女性専用トイレ」と表記されることがあるが、あくまで「優先」であり、男女とも利用可能だった。日本航空との経営統合後も継続して設置している。
※この「フローラルルーム(女性優先トイレ)」の解説は、「日本エアシステム」の解説の一部です。
「フローラルルーム(女性優先トイレ)」を含む「日本エアシステム」の記事については、「日本エアシステム」の概要を参照ください。
- フローラルルームのページへのリンク