フレデリック・ウィリアム・スワードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フレデリック・ウィリアム・スワードの意味・解説 

フレデリック・ウィリアム・スワード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 08:20 UTC 版)

フレデリック・スワード

フレデリック・ウィリアム・スワードFrederick William Seward, 1830年7月8日 - 1915年4月25日)は、アメリカ合衆国政治家1861年から1869年まで、また1877年から1879年まで、アメリカ合衆国国務次官補を務めた。

生い立ちと家族

1830年7月8日、スワードはニューヨーク州オーバーンにおいて、国務長官ウィリアム・ヘンリー・スワードとフランシス・アデライン・スワードの次男として誕生した。スワードは1849年ユニオン大学を卒業し、1851年にニューヨーク州ロチェスターで弁護士として認可を受けた。スワードは1849年から1857年まで父親の秘書として働き、1851年から1861年までオールバニ・イヴニング・ジャーナルの副編集長を務めた。

南北戦争

スワードの父親が1861年に第24代国務長官として指名されると、スワードは第6代国務次官補に任ぜられた。スワードはエイブラハム・リンカーン大統領とアンドリュー・ジョンソン大統領の下で領事館の管理を任された。スワードは1869年まで国務次官補を務めた。

スワード国務長官襲撃事件

フレデリック・スワードを拳銃で殴打するルイス・パウエル

1865年4月14日ワシントンD.C.フォード劇場においてリンカーン大統領暗殺事件が発生した。犯人グループはこのとき政府高官を同時殺害する計画を立てており、国務長官であった父のウィリアム・スワードの暗殺はルイス・パウエルが担当することになっていた。

パウエルはまず国務長官ウィリアム・スワード邸に侵入することを企図し、応対した使用人ウィリアム・ベルを「医薬品の配達のために来た」と欺いて邸内に入った。だがそのとき家にいたフレデリック・スワードは、配達を依頼した覚えがないがないことを疑問に思い、パウエルを立ち去らせようとした。パウエルは暗殺の邪魔立てをするフレデリックを排除するため、フレデリックの頭部に拳銃を向けて引き金を引いたが、幸運なことに銃は不発だったため、パウエルは、フレデリックの頭部めがけて拳銃を数度振り下ろして殴打した。その結果、フレデリックは脳震盪を起こし、床へ崩れ落ちた。

その後パウエルは国務長官ウィリアム・スワードの部屋へ押し入り、ウィリアムの顔や首を数回にわたって刃物で突き刺した。パウエルはさらにウィリアムの末娘ファニー・スワード、長男オーガスタス・スワード、看護兵ジョージ・ロビンソン軍曹、使送員エメリック・ハンセルら、その場に居合わせた人々を次々と負傷させた。

晩年

1874年、スワードはニューヨーク州下院議員に選任された。スワードは1877年から1879年まで、ラザフォード・ヘイズ政権のエヴァーツ国務長官の下で2度目の国務次官補を務めた。スワードはまた、1872年に死去した父親の自叙伝や手紙をまとめ、出版した。

スワードはニューヨーク州オールバニ出身のアンナ・ウォートンと結婚し、ニューヨーク州モントローズに建てた自邸で晩年を過ごした。スワードは1881年以降、法律専門家としての講義活動や執筆活動に専念した。

1915年4月25日、スワードは85歳で死去した。スワードの遺体はニューヨーク州オーバーンのフォートヒル墓地に埋葬された。スワードの死の翌年1916年、南北戦争に関する政治活動を描いた500ページの書籍『Reminiscences of a War-Time Statesman and Diplomat, 1830-1915』が刊行された。

公職
先代
ウィリアム・ヘンリー・トレスコット
アメリカ合衆国国務次官補
1861年3月6日 - 1869年3月4日
次代
バンクロフト・デイヴィス
先代
ジョン・キャドワレイダー
アメリカ合衆国国務次官補
1877年3月16日 - 1879年10月31日
次代
ジョン・ヘイ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フレデリック・ウィリアム・スワード」の関連用語

フレデリック・ウィリアム・スワードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フレデリック・ウィリアム・スワードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフレデリック・ウィリアム・スワード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS