フルPCI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 01:58 UTC 版)
「ロープロファイルPCI」の記事における「フルPCI」の解説
ロープロファイルPCIの派生元になる概念として、通常サイズのPCIカード規格についてもここで述べる。ロープロファイルと対比する便宜上フルPCIとしたが特にこれを意味する正式名称は無く、同じ物を指してフルサイズ・フルハイト・フルレンクスなどと呼ぶこともある。 カードの幅は107mmまで、長さは173mm(ハーフ、ショート)又は312mm(フルサイズ)と定められている。一般用途では前者のサイズに収められて作られている物が多い。 ここでのフルやハーフの俗称はカードの幅ではなく長さに関するもので、フル-ロープロファイルの関係とは別物であるが、市場では混同して使われていることもあり、購入時には注意を要する。 ウィキメディア・コモンズには、PCIに関連するメディアがあります。
※この「フルPCI」の解説は、「ロープロファイルPCI」の解説の一部です。
「フルPCI」を含む「ロープロファイルPCI」の記事については、「ロープロファイルPCI」の概要を参照ください。
- フルPCIのページへのリンク