フリーソフトウェアと自由な社会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 01:56 UTC 版)
フリーソフトウェアと自由な社会 Free Software, Free Society: Selected Essays of Richard M. Stallman | ||
---|---|---|
編集者 | フリーソフトウェア財団 | |
著者 | リチャード・ストールマン | |
訳者 | 長尾高弘 | |
発行日 | 2002 | |
発行元 |
![]() ![]() | |
ジャンル | 随筆 | |
国 |
![]() | |
言語 | 英語 | |
形態 | 著作物 | |
ページ数 | 220 | |
コード |
![]() ![]() | |
|
『フリーソフトウェアと自由な社会 ―Richard M. Stallmanエッセイ集 』(英: Free Software, Free Society: Selected Essays of Richard M. Stallman)は、リチャード・ストールマンの著作集である。ほとんどはエッセイであるが、記事、インタビュー、スピーチの記録も含まれる。本書では、GNUプロジェクトとフリーソフトウェア財団の歴史と発展を紹介するとともに、自由ソフトウェア運動に対する著者の哲学的立場を説明する。さらに、ソフトウェア倫理や著作権法、特許法、コンピュータソフトウェアに関わるビジネス慣行などのトピックも取り上げる。ストールマンは、プロプライエタリソフトウェアによって生み出される社会問題に対する解決策として、自由ソフトウェアライセンス(主にGPL)を提案している。
序文はハーバード・ロー・スクールの教授ローレンス・レッシグによって書かれた。
この本はオンラインで入手可能であり、全集を逐語的に(変更せずに)コピーおよび配布できるが、各エッセイはクリエイティブ・コモンズ CC BY-ND 4.0でライセンスされている。
GNU Pressから3版(2002年、2010年[1]、2015年[2])が出版され、それぞれの版にはオリジナルのエッセイの更新版と、現代の新たな問題に関する新しい作品が収録されている。
関連項目
- 自由としてのフリー - ストールマンの伝記
脚注
- ^ “Free Software, Free Society: Second Edition — Free Software Foundation — working together for free software”. www.fsf.org. 2019年1月31日閲覧。
- ^ “Winter Book Club with GNU Press! — Free Software Foundation — working together for free software”. www.fsf.org. 2019年2月1日閲覧。
外部リンク
原文
- 1st edition pdf download from gnu.org
- 2nd edition pdf download from gnu.org
- 2nd edition in e-reader-compatible formats (epub, mobi, xhtml)
- 2nd edition Russian version on Github with TeX-sources (pdf, epub, fb2)
- 3rd edition pdf download from gnu.org
- 3rd edition in e-reader-compatible formats (epub, mobi)
- 3rd edition on FSF webshop
- 3rd edition TeX source code from gnu.org
- 3rd edition Chinese version Online and its source code by Beijing GNU/Linux User Group
日本語訳
- フリーソフトウェアと自由な社会のページへのリンク