フリーキックのアウト・オブ・バウンズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 09:11 UTC 版)
「アメリカンフットボールの反則」の記事における「フリーキックのアウト・オブ・バウンズ」の解説
フリーキック(キックオフ)されたボールが、レシーブ・チームの選手に触れることなく、ゴールラインより手前でサイドラインを割った。 項目内容罰則 5ヤード下がってフリーキックのし直し。ボールが出た地点から5ヤード下がってレシーブ・チームのファーストダウン。キックした地点から25ヤード、レシーブ・チーム側にずらした位置で、レシーブ・チーム側のファーストダウン(通常のキックオフはキックチーム陣35ヤードでキックするため、レシーブ・チーム陣40ヤードでファーストダウン)。 タイミング ライブボール・ファウル 審判のシグナル 両腕を胸前で回す
※この「フリーキックのアウト・オブ・バウンズ」の解説は、「アメリカンフットボールの反則」の解説の一部です。
「フリーキックのアウト・オブ・バウンズ」を含む「アメリカンフットボールの反則」の記事については、「アメリカンフットボールの反則」の概要を参照ください。
- フリーキックのアウト・オブ・バウンズのページへのリンク