フランシスコ・ヒネージャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フランシスコ・ヒネージャの意味・解説 

フランシスコ・ヒネージャ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 05:07 UTC 版)

フランシスコ・ヒネージャ
名前
本名 フランシスコ・ヒネージャ・ダベシエス
Francisco Ginella Dabezies
愛称 Pancho
ラテン文字 Francisco Ginella
基本情報
国籍 ウルグアイ
生年月日 (1999-01-21) 1999年1月21日(26歳)
出身地 モンテビデオ
身長 182cm
体重 72kg
選手情報
在籍チーム アル・ラーヤンSC
ポジション MF
背番号 18
利き足 右足
ユース
モンテビデオ・ワンダラーズFC
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2018–2019 モンテビデオ・ワンダラーズFC 32 (1)
2020–2024 ロサンゼルスFC 54 (1)
2022–2024 ナシオナル (loan) 25 (0)
2024– アル・ラーヤンSC
代表歴2
2017  ウルグアイ U-17 2 (0)
2018–2019  ウルグアイ U-20 14 (1)
2019  ウルグアイ U-22 5 (0)
2020  ウルグアイ U-23 8 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月30日現在。
2. 2020年2月24日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

フランシスコ・ヒネージャ・ダベシエス(Francisco Ginella Dabezies、1999年1月21日 - )は、ウルグアイモンテビデオ県モンテビデオ出身のプロサッカー選手カタール・スターズリーグアル・ラーヤンSCに所属している。ポジションはMF

来歴

2017年にモンテビデオ・ワンダラーズFCのトップチームに昇格。2018年4月16日のラシン・クルブ・デ・モンテビデオ戦でプロデビュー[1]。2019年7月15日のクラブ・プラサ・デ・デポルテス・コロニア戦でプロ初ゴールを決めた[2]

2019年12月16日、ロサンゼルスFCと契約したことが発表された[3]

2022年7月18日、クルブ・ナシオナル・デ・フットボールにレンタル移籍した[4]

2024年9月24日、アル・ラーヤンSCに移籍した。

代表経歴

2019年にポーランドで開催された2019 FIFA U-20ワールドカップに、U-20のウルグアイ代表として出場。グループリーグを3戦全勝で勝ち上がるも、トーナメント1回戦でエクアドルに敗退。2020年には2020年東京オリンピック出場を懸けてCONMEBOLプレオリンピック大会にU-23代表で出場。しかし、決勝リーグでブラジルアルゼンチンの前に屈した。

脚注

  1. ^ RACING VS. WANDERERS 2 - 3”. Soccerway (2018年4月15日). 2020年2月24日閲覧。
  2. ^ PLAZA COLONIA VS. WANDERERS 2 - 1”. Soccerの (2019年7月14日). 2020年2月24日閲覧。
  3. ^ LAFC Acquires 20-Year-Old Midfielder Francisco Ginella”. Los Angeles FC (2019年12月16日). 2020年2月24日閲覧。
  4. ^ LAFC Loans Midfielder Francisco Ginella To Uruguay’s Club Nacional”. Los Angeles FC (2022年7月18日). 2025年3月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フランシスコ・ヒネージャのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランシスコ・ヒネージャ」の関連用語

フランシスコ・ヒネージャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランシスコ・ヒネージャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランシスコ・ヒネージャ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS