フラワーパークせらふじ園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/05 02:32 UTC 版)
フラワーパークせらふじ園は、広島県世羅郡世羅町にある観光農園である。
概要
ふじの花をテーマにした観光農園。
1200本のふじを見ることができる。
ふじの他にもぼたん桜・デイジー・パンジー・ツツジ・シャクナゲなど多くの花を見ることができる。
沿革
- 1974年 (有)グリーンセンターを設立し、藤の植栽を開始。
- 1979年 当地観光農園事業としては、初めて藤の花をテーマに開園し4500人の入園を得る
- 1981年6月 (有)世羅ふじ園と名称変更し積極的に高齢者の参画と雇用を進める(常時雇用は全て60歳以上で構成)
- 1994年 園地と樹種を拡張
- 2000年 農山漁村高齢者対策有料活動地域表彰農産園芸局長賞受賞
施設
- ふじ園
- 食堂
- 無料駐車場100台
規模
3万平方メートル
周辺
付近一帯は、世羅高原で農園が多く集まっている。
交通
主な品種
- ふじ
- ぼたん桜
- デイジー
- パンジー
- ツツジ
- シャクナゲ
- ハナミズキ
- ポピー
関連項目
脚注
外部リンク
- フラワーパークせらふじ園のページへのリンク