フェルガナ州_(ロシア帝国)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フェルガナ州_(ロシア帝国)の意味・解説 

フェルガナ州 (ロシア帝国)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/20 16:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フェルガナ州
Ферганская область
地図
基本情報
首都 コーカンド
設置期間 1876年 - 1924年
面積 約121,141平方ベルスタ
(約160,141 km²)
人口 約157万人
1897年推計)
フェルガナ州の州章

フェルガナ州(露:Ферганская область) は中央アジアに1876年に設置されたロシア帝国の州(オーブラスチ)の1つ。 この州はおおよそ現在のフェルガナ盆地に位置する。コーカンド・ハン国の併合により設置された。行政の中心地はコーカンドに置かれていた。この州の管轄下にはマルギラン郡、アンディジャン郡、コーカンド郡、オシ郡、ナマンガン郡が置かれた。 1897年の統計では人口は1,572,214人で、サルト人がその内の788,989人(50.2%)を占めていた。また、キルギス人ウズベク人タジク人などの他のテュルク系言語話者をあわせると1.439,989人(91.6%)いた。ロシア人は8,140人(0.5%)であった。 1918年にロシア革命によりこの州は廃止され、トルキスタン自治ソビエト社会主義共和国の一部となった。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェルガナ州_(ロシア帝国)」の関連用語

フェルガナ州_(ロシア帝国)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェルガナ州_(ロシア帝国)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェルガナ州 (ロシア帝国) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS