涪江とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 涪江の意味・解説 

涪江

(フウ江 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/06 03:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
涪江
延長 700 km
流域面積 36,400 km²
水源 四川省
河口・合流先 嘉陵江
流域 中国
テンプレートを表示

涪江(ふうこう)は、中華人民共和国四川省を流れる大きな川で、嘉陵江の支流。

源流は四川省北部のアバ・チベット族チャン族自治州であり、岷山山脈の主峰・雪宝頂の付近、松潘県九寨溝県の間の分水嶺に発する。涪江は岷山山脈の深い山間を南へ流れ平武県を通り、四川盆地へ出て江油市涪城区射洪市船山区を通り、重慶市合川区嘉陵江に合流する。

全長は700km、流域面積は3.64万平方km。平武から河口の合川までの552kmは航行可能だが、土砂で川が浅くなった部分もあり水運には困難を伴う部分もあるため、河川改修工事が地元市政府により行われている。また豊富な水量を活用してダムなどを造り、水力発電や四川盆地に対する大規模な灌漑を行う計画(武都引水工程)も1980年代後半以来進んでいる。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  涪江のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「涪江」の関連用語

涪江のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



涪江のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの涪江 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS